2009年1月6日火曜日

絹フィブロインフィルムの徐放性  その3

 色素の溶出量測定
 水溶液100ml中に2cm×2cm角の色素を含有した絹フィブロインフィルム2枚(約0.05g)を浸漬し、時々撹拌しながら、30分ごとに水溶液を採取し、水溶液中の色素濃度を測定しました。
 色素濃度は分光光度計を使い各色素の最大吸収波長で採取した水溶液の吸光度を測定し、既に求めてある検量線より濃度を算出しました。
 pH1~5の水溶液は酢酸ナトリウム-塩酸緩衝液、pH6~8はりん酸緩衝液、pH9~11は炭酸塩-炭酸水素塩緩衝液を使用しました。
 中性塩は塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化カルシウムを使用し、濃度は0.5%、1.0%、2.0%でした。
 各色素の最大吸収波長は、メチルオレンジ 470nm、オレンジⅡ 490nm、酸性フクシン 540nm、コンゴーレッド 500nm、ローズベンガル 550nm、クリスタルバイオレット 590nmでした。


0 件のコメント: